SFA第29回全日本フットサル選手権佐賀県大会
大会要項
1. 名 称:SFA第29回全日本フットサル選手権佐賀県大会
2. 主 催:一般社団法人 佐賀県サッカー協会
3. 主 管:一般社団法人 佐賀県サッカー協会フットサル委員会・佐賀県フットサル連盟
4. 期 日:2023年10月8日(日)・11月11日(土)・23日(祝木)
5. 会 場:ケーブルワン・スポーツパーク(武雄市民体育館)
6. 参加資格:
①公益財団法人日本サッカー協会に「フットサル1種」または「フットサル2種」の種別で加盟登録した単独チームであること。本協会に承認を受けたクラブを構成する加盟登録チームについては、同一クラブ内の他の加盟登録チームに所属する選手を、移籍手続きなしに参加させる事ができる。
②第1項のチームに所属する2008年4月1日以前に生まれた選手であること。
男女の性別は問わない。
③外国籍選手は1チームあたり3名までとする。
④選手は、複数のチームで参加できない。
⑤チーム代表者及び活動地域が佐賀県内のチーム。
7. 競技形式:
①予選リーグ・決勝トーナメント方式にて行う。。
②競技時間 参加チーム数確定後に決定する。
8. 競技会規定:
大会実施年度の公益財団法人日本サッカー協会フットサル競技規則による。ただし、以下の項目については、本大会の規定を定める。
(1)ピッチサイズ・・・・38m×20m
(2)使用球:モルテン ヴァンタッジオフットサル4000
(3)競技者の数
・交代要員の数:9名以内
・ベンチに入ることができる人数:13名以内(交代要員9名以内、役員4名以内)
(4)競技者の用具
①ユニフォーム
(ア)ユニフォーム(シャツ、ショーツ、ストッキング)は正のほかに副として正と色彩が異なり、判別しやすいユニフォームを参加申込書に記載し、各試合に必ず携行すること。
(イ)フィールド競技者がゴールキーパーと入れ替わる場合、競技者が着用するゴールキーパーのジャージーには、その競技者自身の背番号をつける。
(ウ)チームのユニフォームのうち、シャツの色彩は審判員が通常着用する黒色と明確に判別しうるものでなければならない。
(エ)シャツの前面、背面に参加申込書に登録した選手番号を付けること。ショーツにも選手番号を付けることが望ましい。
(オ)選手番号については1から99までの整数とし、0は認めない。必ず本大会参加申込書に記載された選手固有の番号を付けること。
(カ)ユニフォームの色、選手番号の参加申込締切日以降の変更は認めない。
(キ)ユニフォームの広告表示については、公益財団法人日本サッカー協会「ユニフォーム規定」に基づき承認された場合のみこれを認める。ただし、ユニフォーム広告により生じる会場等への広告掲出料等の経費は当該チームにて負担することとする。
(ク)その他の事項については公益財団法人日本サッカー協会「ユニフォーム規程」に則る。
②靴
靴底は接地面が飴色、白色もしくは無色透明のフットサル用シューズのみ使用可能とする。
9. 懲 罰:
(1)本大会において退場を命じられた選手は、自動的に本大会の次の1試合に出場できない。
(2)本大会期間中に警告の累積が2回に及んだ選手は、自動的に本大会の次の1試合に出場できない。
(3)本大会終了時点で未消化となる出場停止処分は、当該チームが出場する直近のフットサル公式試合にて消化する。ただし、警告の累積によるものを除く。
(4)その他、懲罰に関する事項については、公益財団法人日本サッカー協会の「懲罰規程」に則り、一般社団法人佐賀県サッカー協会の規律委員会が決定する。
10. 電子選手証:
各チームの登録選手は、公益財団法人日本サッカー協会発行の電子登録証の写し(写真を貼付したもの)を、試合会場に持参すること。電子選手証が確認できない場合は、試合に出場できない。試合には必ず選手証を持参する事。
11. 参加申込:
①参加申込書に記載しうる人員は、1チームあたり26名(役員6名、選手20名)を上限とする。
②申込締切日
データ:2023年9月20日(水) 必着
③申込先
データ:参加申込書、メンバー提出用紙
(一社)佐賀県サッカー協会 フットサル委員会 委員長 蓮本 徹 アドレス hasumoto_sagaff@yahoo.co.jp
④選手変更(追加)に関しまして、申込締切り後は一切認めない。
12.参加費:
20,000円を下記の口座へ期限までに振込をお願い致します。
【振込先】 佐賀銀行 神野町支店 普通 1628025
社団法人佐賀県サッカー協会フットサル委員会
※チーム名にて振込お願い致します。※振込手数料はチームにてご負担お願い致します。
9月29日(金)までに振込お願い致します。
13. 表 彰:優勝・準優勝に賞状を授与する。
14. 代表者会議 実施しない。
随時メールでご連絡致します。
15. その他
①各試合の70分前に当該試合の競技インスペクター、両チームの代表者、審判員とのマッチコーディネーションミーティングを行う。
②試合が一方のチームの責に帰すべき事由により開催不能または中止になった場合には、その帰責事由のあるチームは0対5またはその時点のスコアがそれ以上であればそのスコアで敗戦したものとみなす。
③チームの責任において傷害保険に加入していること。
④参加資格に違反し、そのほか不都合な行為があったときには、そのチームの出場を停止する。
⑤予選リーグのみ帯同審判にて実施する。
⑥大会要項に規定されていない事項については、本大会実施委員会において協議のうえ決定する。
⑦本大会の優勝チームは、2023年2月3日~4日に宮崎県宮崎市にて開催されます JFA第29回全日本フットサル選手権九州大会への出場の義務を負う。