2022/02/21 【事務局】コロナ対応)2022年2月21日(月)からの佐賀県サッカー協会の対応について

                  一般社団法人佐賀県サッカー協会
会長 福岡 淳二郎

 コロナ感染拡大防止については、本県サッカー協会2022年1月27日からの取組をいただき誠にありがとうございます。

コロナ感染の急激な増加になっており、佐賀県の「まん延防止等重点措置の適用期間が2022年3月6日までの期間延長」の報道がなされたところです。

佐賀県サッカー協会におきましても、サッカーに関係する方々がこれからも、より安心・安全な活動ができるよう、佐賀県教育委員会とそろえながら下記のような対応を皆様方にお願いしたいと思います。

各チームにおいての共有と協力をよろしくお願いします。

-----------------------------------
【佐賀県サッカー協会の対応について】

【期間】 2022年2月21日(月)~3月6日(日)の延長の間(佐賀県と同じ)

【登録チーム】・・・感染対策を行いながら、
〇小学生、中学生、高校生年代チームにおける活動は、中学校や高等学校の部活動と同様に、県内学校やチームとの交流は自粛する。

〇上位大会につながる(佐賀県サッカー協会主催等大会、九州大会・全国大会を含む)大会は可の考えではありますが、県内地域等の感染状況をみながら主管種別委員会で十分に検討する(延期等)。

〇成年種別も小学生~高校生年代に準ずる。

【留意点:継続中】
① 感染力の強さに鑑み、サッカー関係者やチーム、個々人においては、最大限の注意を払い、基本的なコロナ感染症対策を徹底する。
(毎日の検温、手洗い消毒、3密をさける、マスク着用など)

② 大会や交流を行う際には、これまでと同様に「2週間前からの健康チェックシートの提出」、「会場入口での検温」、「マスクの着用」、「手指の消毒」、「観客の有無等の判断」等、感染対策を十分に施して臨み、参加チームが共通して取り組むこと。

③ 上位大会等の参加については、保護者の同意を得ること。

④ 活動への参加を希望しない選手等に対しては、参加を強要しない。

⑤ 交流や練習時の食事や更衣時、休憩時、会場等への移動など、あらゆる場面で気がゆるむことがないよう、終始感染対策を意識すること。
特に、昼食時にはマスクを外す必要があるため、距離をとり、会話は控えること。

-----------------------------------